飛行機苦手な陸マイラーサラリーマン

2017年SFC解脱 外資系の会社に勤め海外出張は好きだが飛行機揺れると冷汗が止まらないサラリーマンの飛行機・滞在記をメインに扱っております

ドイツ アウトバーンの走り方

アウトバーンを走ってみた

今回はドイツアウトバーンの走り方について報告します。もちろんガイドブックやネットでも詳しい道路標識など掲載されておりますのでそちらを見て頂いた上での追加情報的な感じとなります。

ドイツの主要空港からはレンタカー屋さんの駐車場から出発すると直ぐアウトバーンに入る様な感じですが、日本の高速道路と違い有料ではないので高速料金ゲートもなく、事前に走行ルートをGoogle MAPなどで調べておけば普通に日本の高速と同じように走行できます。もちろん右側走行ですので、アウトバーンの車線右側から左車線に行くにしたがって低速⇒高速レーンとなります。

レンタカー借りられる方は長距離飛行後の運転の方が多いと思いますので左ハンドルやウィンカー・ワイパー位置逆で焦るかもしれませんが落ち着いて運転(駐車場でスイッチ位置確認等)すれば問題ありません。それではアウトバーンを走行する上での注意点です。

アウトバーンは制限区間の方が多いのでビビる必要なし

イメージとしては、速度無制限の感じがしますが現在一部区間を除いて制限速度が設定されていますので日本の高速道路と同様に速度を守って走行すれば問題ありません。馴れていなければ、右車線(低速側)走れば問題ありません。

せっかくのアウトバーンなのでスピード出してみたいという方は左車線に行けば出せますが、ポルシェやらBMWがとんでもないスピード(少なくとも200㎞/h以上)で、追いかけてくれますのでバックミラーはちょいちょい見る癖をつけた方が良いです。

なお右車線はトラックやキャンピングカーなど80㎞/hちょいで走行しております。

工事個所が多いのでスピード出せない

前回出張した際にフランクフルト空港からドレスデン方面に向かった時(普通は飛行機国内線で行く人多いそうですが)に、駐車場を出てすぐ目的路線のアウトバーン入口につながるのはずでしたが、いきなりバリケードされていてアウトバーン入れず迂回していきました。

アウトバーンも開通してから月日がたっており補修作業が至る所で行われており車線規制でスピード出せない事も多々ありますのでその時は、ふ~んという感じで周囲の車に合せて走行しましょう。

 アウトバーンにもサービスエリアあります

日本で言うサービスエリア的なものもアウトバーンには存在します。概ね、ファストフード(マクドナルドかバーガーキング:ドイツはバーガーキングがマクドナルドより先に入りました)とコンビニ位の規模のスーパーとレストランorコーヒーショップと大きなサービスエリアではガソリンスタンドがセットになっています。

またトイレについてはどこもありますが、有料となっておりチップ制ではなくトイレの入り口にあるゲートにお金を入れて通ります。1eur以下と思いますが小銭を持って行きます

またその際にチケットを受け取りますので、同じサービスエリア内で買い物した際に0.5eurディスカウントされます。

SANIFAIR Gmbhという会社が管理しており、一連の流れの動画がありますので心配な方は見ておいた方が良いと思います。

https://www.sanifair.de/en/sanifair-promise.html

                         f:id:kaekeiton:20170216145901j:plain

チケットの実物はこんな感じです。この時は動画と違い0.5ユーロでしたが。

                                f:id:kaekeiton:20170216150640j:plain

なおドイツはスーパーやレストランが日曜日休業のところが多いですが、このようなサービスエリアのお店は開いております。特にドイツの小さな村などに日曜日観光する際はサービスエリアのスーパーで食糧・飲料を確保する事をおすすめします。

アウトバーンサービスエリアシュニッツェル

アウトバーンの行き先看板

ほぼドイツ語です。主要都市は英語併記もありますがドイツ語記載が多いので車のナビに頼るか、事前にネットで調べプリントアウトなどして準備しておきましょう。

最終目的地に通じる何号線というのを間違えなければ目的地に到着できます。ナビをGoogle MAPでナビ設定しておけばそれで十分なんですけどね。

レンタカーのナビついては設定がドイツ語になっておりますが、レンタカー屋さんの駐車場内にいるスタッフの方に英語表示に変えてとお願いすると対応してくれます。

走行時の注意点

最後にアウトバーンでは無く市街地の話となりますが注意点としては2つ

  1. 街中の制限速度は厳しいので街・町・村の入り口で制限速度まで減速
  2. 信号が赤から青に変わる際は、赤⇒黄⇒青

となりますので、赤信号で止まった際に ん?と驚いてエンストしない様に。その他ランアバウト(ドイツではパリの様な大型のものではないです)等もあるので周りの運転に合わせて行けば大丈夫と思います。

まとめ

ドイツで初めてアウトバーン走った時は片道400㎞弱(総合1,200㎞)でした。日本ほど渋滞もなくまた地形に沿って作られているので多少のアップダウンはありますが、走りやすかったです(今はクルーズコントロールもあるし)。

なおレンタカーは指定しなければマニュアル車となりますので久しぶりにマニュアル車運転される方は、特にリバースの位置とリバースシフト操作方法をきちんと走る前に確認した方が良いと思います。

レンタカーのメリットは、ホテルから目的地まで直で行けますし特にドイツのお城やロマンティック街道行きたいという方にはおすすめです。

デメリットは、都市部のホテルだと駐車場がないホテルもありますのでホテルに駐車場があることを確認してからレンタカー借りましょう。

なお日本からもレンタカー予約でき、うちの会社(本社ドイツ)が使用しているSIXTIレンタカーをリンク紹介します。

Sixt Rent a Car | Rental Cars at Affordable Prices

関連記事

kaekeiton.hatenablog.com

kaekeiton.hatenablog.com