飛行機苦手な陸マイラーサラリーマン

2017年SFC解脱 外資系の会社に勤め海外出張は好きだが飛行機揺れると冷汗が止まらないサラリーマンの飛行機・滞在記をメインに扱っております

チャイルドシートの値段をメーカーごとに一覧でまとめました 平均価格もわかります

チャイルドシート初めて購入する方でも安心 

プライベートでチャイルドシートが必要となりブログやランキングを確認しましたが、あまり親切なものがあまりありませんでした。

 

親切では無いというのは内容としては、ほとんどがネット通販などのランキングや口コミリンクを張っているだけなやチャイルドシートとジュニアシートが一緒のランキングに入っていたりと本当に知りたい情報では無いと思ったのが記事にしたきっかけです。

 

しかもメーカーのHP見ても名前はばらばらだし(当たり前ですが)他社との比較もすぐできないという事で、今回はチャイルドシート選びに必要な項目をおさえまとめてみました。

 

特に初めてチャイルドシートを購入する方にもわかる様にチャイルドシートについて初歩的なことから書いていきます。

 

目次も設置しているので、価格帯の確認だけしたい方はまとめへ進んでください。

これから新生児のチャイルドシートを選ぼうと思っている方々へ参考になればと思います。

 

なお本記事は2017年6月時点の情報を基に作成しております。

チャイルドシートおすすめ

チャイルド―シートはいつまで?義務・法律は何歳まで?

現在6歳未満の幼児を自動車に乗せて運転する時は、チャイルドシートを運転しなければなりません。

これは道路交通法第71条の3第3項に記載されております。

ただしタクシーやバスは免除されていたりレンタカーはチャイルドシート装着が必要となりますので詳しくは、国土交通省警察庁JAFのHPにも記載されているのでブログの情報だけでは無く知らない事もあると思いますので一読してみてください。

 

チャイルドシートの安全基準

運転手にも義務がありますが、もちろん販売する側のメーカーにも製造義務があります。現在日本国内で販売するチャイルドシートにも安全基準を満たすEマークが必要となりますがこれから紹介するチャイルドメーカーや赤ちゃんホンポやべビザラスなどで売っているものはEマーク(もしくは同等かそれ以上の基準)がついているので購入時にそこまで気になさらないでもいいと思います。

f:id:kaekeiton:20170609194057p:plain

国土交通省HPより

 

チャイルドシートは何歳まで?ジュニアシートは何歳から?

新米ママさん・パパさんはこれから出産育児へ向けて色んなベビー用品購入するので大変だと思います。

 

しかもネットで調べてもランキングで見ても何を買えばよいか、御自身の車に装着できるのかも良く分らないと思いますのでチャイルドシート購入に向けて必要となる項目をまとめてみたいと思います。

チャイルドシートとジュニアシート

各社チャイルドシートとジュニアシートをほぼ揃えております。

主に分類すると、日本のチャイルドシートメーカーでラインナップが多いのは

 

・新生児~4歳ころまでのチャイルドシート

・1歳ころ~12歳ころまでのジュニアシート

 

に分類されているものが多いのでまずは新生児~4歳ころまでの物を選ぶ方が多いと思いますのでこの記事ではチャイルドシート=新生児~4歳ころとして書いていきます。

 

なお海外メーカーでは新生児~11歳ころまでというものもありますのでこの後紹介していきます。

チャイルドシート レンタル? 中古は?

特に高価なものを買ったりしたので中古として売りに出す気持ちはわかりますが、メーカーもクッション性など万が一の事態を考慮し新品を買う方をおすすめしてますし、乳幼児の飲食や排泄物で汚れは付きますので新品を購入した方がいいと思います。

 

絶対このメーカーのモデルが中古で安く手に入れたいという方以外でとにかく安い方がいいという方は新品でも10,000円台の物もあり紹介しますので最後までお付き合いください。

 

レンタルについても月数千円からダスキンなどありますが、代車や親族や友人の車に乗る時以外はおすすめはしないです。

チャイルドシートの選び方

これからチャイルドシート選ぶにも何を基準にすればいいか分らないという方はこれから紹介する項目をご覧ください。

 

チャイルドシートの年齢・体重・身長

赤ちゃんはそれぞれ成長スピードが違います。今回主要チャイルドシートメーカーを調べましたが同じ記載方法をしておりますが年齢は~歳ころという記載です。年齢記載よりも体重・身長が影響がありますが各社チャイルドシートの体重記載は同じで(2.5㎏)~18㎏となっており、著しく身長が平均より高いという事でなければ体重を目安にしてくださいという事だそうです。

チャイルドシートの固定方法(ISOFIXとは?)

現在主流となりつつあるのが、ISOFIX固定と呼ばれるものです。これは今までの固定方法であったシートベルト固定法と違い取付がスムーズにでき、シートベルト固定式で多かった装着ミスも格段に減る固定方式となります。

ただし、注意点としては車によってISOFIXに対応していない車種もありますので、まずはご自宅のお車がISOFIX対応かどうか確認してください。

ディーラーでもらったカタログや各自動車メーカーのカタログに記載されておます。

チャイルドシートは回転式?それとも固定式?

元々チャイルドシート取付時新生児は後ろ向きで㎏~は前向きに取り付けるというのもありましたが、現在回転式が人気となってる理由は乗せおろしがしやすいとかオムツ交換時に横に向けられるなどあると思います。

その機能分チャイルドシート自体が大きくなっているまた機構で重くなっているモデルもありますのでご自宅のお車の居室空間を確認してから購入しましょう。

 

ちなみに自分はコンパクトカーで固定式でしたが嫁からは特に不満もなく、また乗せ下しも問題は無かったですので好みでいいと思います。

なお回転式は固定式に対し約1万円前後高くなる傾向です。

 

チャイルドシートの価格で選ぶ?

まず安かろう悪かろうというものでは無く、安いモデルでも安全性能に関しては上記の通りEマークがつくので性能は確保されていますので安いモデルでも問題ありません。

では何が違うのかと、各調整ができるかできないかという事になります。

調整というのはリクライニング調整やシートを取り外して洗えることやサンシェードの様なオプションがくっついてるというものですので本当に好みだけの問題です。

高いチャイルドシートを買ったから良いという事でもなく機能を見て必要と思いそうなものを購入する様にして下さい。

 

それではここからチャイルドシートメーカの説明に移っていきます。

チャイルドシートメーカーの一覧

まずは主に店舗やネット販売で購入できる主要メーカを並べてみました。

各社チャイルドシートのページにリンクしているので気になるモデルがあればこちらから確認してみてください。

新生児用を多く取り揃えているのは日本のメーカーで、海外メーカーはどちらかというと乳幼児から12歳まで使えるジュニアシートが多い印象です。

海外だとグループ0+とクラス分けの基準が違うのが理由です。

また国を記載しているのは例えばドイツ車に乗ってるからドイツメーカーがいいという方やデザインが海外メーカーの方が好きという方の為に記載しておきました。

メーカー HP(各社チャイルドシートのページ)
Combi  日本 http://www.combi.co.jp/products/carseat/
Aprica  日本 https://www.aprica.jp/products/childseat/
AILEBEBE  日本 http://www.ailebebe.jp/lineup/
TAKATA  日本 http://www.takata.com/childseat/index.html
LEAMAN  日本 http://www.leaman.co.jp/lineup/
Joie イギリス http://jp.joiebaby.com/cat/carseats/
MAXI-COSI オランダ http://www.maxicosi.jp/lineup/
Britax Romer イギリス http://www.britax.jp/about/
CYBEX ドイツ http://cybex-online.com/jp/carseats
RECARO ドイツ http://jp.recaro-cs.com/child-seats.html
GRACO アメリカ http://www.gracobaby.jp/products/childseat/

では順にいきましょう。

各メーカごとに回転式対応・ISOFIX対応・価格の一覧表にしています。(価格は各社HPの税抜価格となっております。)

またHPに掲載されていますが、生産終了(在庫のみ)のモデルは割愛しております。

Combi(コンビ)

f:id:kaekeiton:20170609211152j:plain

 

1957年会社設立でチャイルドシート以外にもベビー用品を数多く取り揃えているメーカーですのでママさん・パパさんも御存知の方が多いと思います。

もちろんチャイルドシートのラインナップも豊富で人気ランキング1位のメーカーです。

ラインナップ

製品(モデル) 価格 回転機能 ISOFIX
コッコロS 28000 なし なし
ミニマグランデシリーズ 26000~39000 なし なし
ウィゴー 25000~30000 なし なし
ママロン 26200~34000 なし なし
マルゴット エッグショック BE/マルゴット BE 30000~37000 なし なし
ネルーム lite EF 40000 あり なし
ネルーム エッグショック NF(2015) 50000~60000 あり なし
クルムーヴ スマート エッグショック JG 55000~60000 あり なし
ネルーム lite ISOFIX EF(2016) 55000 あり あり
ネルーム ISOFIX エッグショック NF(2015) 60000~80000 あり あり
クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JG(2016) 60000~80000 あり あり

 

Aprica(アップリカ)

f:id:kaekeiton:20170619130034j:plain

1947年創業の会社でチャイルドシートも20年前から販売しております。

ベビーカーなども取り揃えておりこちらもママさん・パパさんも一度は耳にしたことのあるメーカーではないでしょうか?

特徴としては、平らなベッド型からイス型になるタイプのチャイルドシートもラインナップしています。

ラインナップ

製品(モデル) 価格 回転機能 ISOFIX
ディアターン プラス 38000 あり なし
フラディア ラクート<ファミリー> 50000 あり なし
フラディア グロウ スタンダード 55000 あり なし
フラディア ラクート<エレガント> 56000 あり なし
フラディア グロウ デラックス 62000 あり なし
フラディア グロウ ISOFIX スタンダード 64000 あり あり
フラディア グロウ ISOFIX デラックス 69000 あり あり
フラディア グロウ ハイデラックス 69000 あり なし
クルリラ AB 56000 あり あり
クルリラ R129 80000 あり あり

 

AILEBEBE(エールべべ)

車好きな方なら聞いたことがあると思いますが、車のアクセサリー用品を販売しているCAR MATEのブランドになります。

同じモデルでもシートベルト・ISOFIX両方の固定方式で設定があるのとシートカバーを取り外して洗えるのが特徴です。

なお価格についてはKURUTTO4以外は価格.comから引用しております。

ラインナップ

製品(モデル) 価格 回転機能 ISOFIX
360TURN ADVANCE 26799~ あり なし
クルット NT2 37190~ あり なし
KURUTTO3 49680~ あり あり
KURUTTO4 59000~69000 あり あり・なし共

 

TAKATA(タカタ) 

 最近エアバッグ問題でニュースでもお聞きになった方が多いと思いますが、TAKATAもチャイルドシートを作っております。

唯一完成車メーカー(トヨタ・ホンダなど)へ部品納入しており、特にシートベルトではトップシェアを誇ってきました。

特徴としては、ISOFIXモデルではベビーシートと台座部分がセパレートになっておりますので新生児時の後ろ向きから前向きに変える際に簡単に向きを変えられます。

民事再生法を申請するニュースも流れてますが一応載せておきます。

2017年6月26日 民事再生手続き開始申し立ての決議を行っております。

ラインナップ

製品(モデル) 価格 回転機能 ISOFIX
takata04-beans 18858 なし なし
takata04-neoSF 40000 なし なし
takata04-smartfix basic 37905 なし なし
takata04-smartfix 52381 なし なし
takata04-I fix 50000 なし あり
takata04-I fixWS 60000 なし あり
takata-I fixleather selection 150000 なし あり
Chird Guad1.0 80000 なし あり

 

LEAMAN(リーマン)

平成13年に会社設立と比較的日本のチャイルドシートメーカーの中では新しい会社です。

必要な機能を揃えてリーズナブルな値段となっているのが特徴です。

ラインナップ 

製品(モデル) 価格 回転機能 ISOFIX
Neddy life 19000 なし なし
Neddy up 19800 なし なし
pipi Debut forte 25000 なし なし
Sosie3 29000 なし なし
Sosie Plus3 31000 なし なし
LESTilo 40000 なし なし
iA01 50000 なし あり

 

RECARO(レカロ)

スポーティー車好きなパパに大人気のRECAROシート。チャイルドシートもラインナップされており、ApricaのOEM品としてRECAROブランドで売っているモデルもありました。

元々人間工学(エルゴノミクス)に重点を置くドイツブランドで近年だと日本車のスポーティー車へオプション設定されているものもある位人気です。

海外メーカーでの中でも、日本メーカーと同じ様なラインナップ(新生児~4歳くらい)で出ておりますのでここで紹介しておきます。

新生児から7歳まで使えるシートもラインナップされています。

ラインナップ      

製品(モデル) 価格 回転機能 ISOFIX
RECARO ZERO.1 51000 あり あり
RECARO ZERO.1 Select 61000 あり あり
RECARO START 07 38000 なし なし

海外メーカーのチャイルドシート 

自動車の排気基準は世界様々ですが、もちろん日本でチャイルドシートを販売するには各国の基準を満たしています。

海外チャイルドシートメーカーでも同様に日本で販売するには基準をクリアしているものを販売しているので問題無いです。

海外メーカーの特徴としては、新生児から4歳という日本のメーカーに多い設定ではなく、新生児から1歳くらいの設定で、その後使うジュニアシートの種類が豊富です。

確かに1歳くらいまででしたら飲み物をこぼしたりおむつ替えなどで汚物など汚れが付く可能性が高いので、まずは1年くらいで交換するのもいいかもしれませんね。

また海外メーカーですとベビーカー(バギー)やベッドなども同じメーカーで作っている事もあるのでメーカー統一したいママさん・パパさんにはいいかもしれません。

joie(ジョイ―)

イギリスのメーカーで赤ちゃん~幼児向けのベビーカーやベッドまたバウンサーなどの製品を取り扱っています。

デザインが日本の会社と違いおしゃれです。MINIに乗っていると合いそうですね。

ラインナップ

製品(モデル) 価格 回転機能 ISOFIX
arc360° 29700 あり あり
steadi 17999 なし なし
tilt 9800 なし なし

 

MAXI-COSI(マキシコシ)

衝突安全基準の厳しい欧州のオランダ発祥のメーカーです。

車用のアタッチメントが必要となってきますが、シートが取り外せベビーカーや赤ちゃんが寝たまま外し家に持って帰ることが来ます。

せっかく赤ちゃんが寝ているのにシートベルト外して起こしちゃうという心配もありません。

f:id:kaekeiton:20170619155025j:plainMAXI-COSIのHPより引用

 機能としてはすごくありがたいのですが対象年齢が新生児から1歳と短いですのが、4歳児までは使いたいなという方は6ヶ月から4歳児くらいまでというモデルもあります。

下記ラインナップのAXISSIFIX PLUS以外は、新生児~1歳くらいまでのモデルで車用アタッチメントが必要となります。

ラインナップ

製品(モデル) 価格 回転機能 ISOFIX
AXISSIFIX PLUS 60000 あり あり
Pebble Plus 35000 - -
Pebble   32000 - -
abrioFix 26000 - -

 

BRITAX ROMER(ブリタックス・レーマー)

イギリスとドイツの合弁会社でラインナップはMAXI-COSIと同じベビーカーでも使えるものもラインナップにあります。

f:id:kaekeiton:20170619161512j:plainBRITAX ROMERのHPより引用

 ラインナップ

製品(モデル) 価格 回転機能 ISOFIX
DUALFIX 63000 あり あり
BABY-SAFE PLUS SHRⅡ 36000 - -

 GRACO(グレコ)

 アメリカの会社ですが、アフターサービスはアップリカで対応しております。

面白いのは新生児から11歳まで使えるMILESTONEというチャイルド―シートをラインナップしております。

製品(モデル) 価格
MILESTONE 30000
G-FIX 31000

その他メーカー

上記以外にもチャイルドシートを扱っているメーカーや外車メーカーのチャイルドシートもあり参考に各メーカーのリンクを張りますので参考にしてみてください。

 

日本育児

トラベルシステム 日本育児:ベビーのために世界から

 

 

casarich.co.jp

cybex-online.com

danar.thebase.in

content2.eu.porsche.com


まとめ

まずはママさん・パパさんが店頭やネットでよく見るブランドで紹介させて頂きました。もちろん自動車ディーラーで購入もできますがほとんどOEM製品なので自動車メーカーのロゴが入っているだけになりますので絶対自動車メーカーのロゴついている方がいいという方以外はおすすめはしないです。

またリクライニング機能や通気性やクッション性も各社様々ありますが、赤ちゃんそれぞれ性質(汗っかき・ちょっと起していた方が騒がないなど)がありますので各社HPを参考にしてください。

それでは一覧にまとめてみましたので参考にしてみてください。

なお価格は各メーカ-のHP(一部ネット)より引用しておりますので、店頭販売での価格と違う事また販売終了となった場合は御了承ください。

まとめ表は日本メーカーで種類が多い0歳から4歳くらいまでのモデルでまとめています。

ISOFIX固定式チャイルドシートまとめ

メーカー 製品(モデル) 価格 回転機能
Combi ネルーム lite ISOFIX EF(2016) 55000 あり
Combi ネルーム ISOFIX エッグショック NF(2015) 60000~80000 あり
Combi クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JG(2016) 60000~80000 あり
Aprica フラディア グロウ ISOFIX スタンダード 64000 あり
Aprica フラディア グロウ ISOFIX デラックス 69000 あり
Aprica クルリラ AB 56000 あり
Aprica クルリラ R129 80000 あり
AILEBEBE KURUTTO3 49680~ あり
AILEBEBE KURUTTO4 59000~69000 あり
TAKATA takata04-I fix 50000 なし
TAKATA takata04-I fixWS 60000 なし
TAKATA takata-I fixleather selection 150000 なし
TAKATA Chird Guad1.0 80000 なし
LAEMAN iA01 50000 なし
RECARO RECARO ZERO.1 51000 あり
RECARO RECARO ZERO.1 Select 61000 あり
joie arc360° 29700 あり
MAXI-COSI AXISSIFIX PLUS 60000 あり
britax romer DUALFIX 63000 あり
GRACO G-FIX 31000 あり

 

シートベルト固定式チャイルドシートまとめ

メーカー 製品(モデル) 価格 回転機能
Combi コッコロS 28000 なし
Combi ミニマグランデシリーズ 26000~39000 なし
Combi ウィゴー 25000~30000 なし
Combi ママロン 26200~34000 なし
Combi マルゴット エッグショック BE/マルゴット BE 30000~37000 なし
Combi ネルーム lite EF 40000 あり
Combi ネルーム エッグショック NF(2015) 50000~60000 あり
Combi クルムーヴ スマート エッグショック JG 55000~60000 あり
Aprica ディアターン プラス 38000 あり
Aprica フラディア ラクート<ファミリー> 50000 あり
Aprica フラディア グロウ スタンダード 55000 あり
Aprica フラディア ラクート<エレガント> 56000 あり
Aprica フラディア グロウ デラックス 62000 あり
Aprica フラディア グロウ ハイデラックス 69000 あり
AILEBEBE 360TURN ADVANCE 26799~ あり
AILEBEBE クルット NT2 37190~ あり
AILEBEBE KURUTTO3 49680~ あり
AILEBEBE KURUTTO4 59000~69000 あり
TAKATA takata04-beans 18858 なし
TAKATA takata04-neoSF 40000 なし
TAKATA takata04-smartfix basic 37905 なし
TAKATA takata04-smartfix 52381 なし
LEAMAN Neddy life 19000 なし
LEAMAN Neddy up 19800 なし
LEAMAN pipi Debut forte 25000 なし
LEAMAN Sosie3 29000 なし
LEAMAN Sosie Plus3 31000 なし
LEAMAN LESTilo 40000 なし
RECARO RECARO START 07 38000 なし
joie steadi 17999 なし
joie tilt 9800 なし

 

大事な赤ちゃんやお子さんへの命を守るものとなりますので、まずは各社HPを参考にして頂き、ベビー用品店だとチャイルドシート取付体験もできるお店があるので実物に触ってから購入する事をおすすめします。

 

おすすめのチャイルドシートは?

普段使用している車にもよると思いますが、価格と機能で人気があるのはコンビとアップリカだと思います。

 

 

ちなみに自分が使っているのは、アップリカです。

理由はほぼ毎年新しい製品がでる為モデルが古くなると、安く購入できたからです。

新モデルで気になっても値段高いなと思うチャイルドシートがあればあれば1度ネット通販で前年度のモデルチェックしてから購入すると良いと思います。

 

関連記事

 

www.kaekeiton.co

www.kaekeiton.co